セサミンのチカラ

セサミンはいつ飲むのが良い?

健康に役立つ効果が次々と発見され、サプリメントとしても人気のあるセサミン。せっかく摂取するならば、できるだけ効果が出るようにしたいですよね。サプリメントを摂取する上で大事なことのひとつに飲むタイミングがあります。セサミンはいつ飲むのが良いのでしょうか。

ゴマから摂れる希少成分

セサミンはゴマに含まれる成分で、抗酸化作用を持つゴマリグナン類の一種です。ゴマ種子中にわずか0.3~0.5%程度しか含まれていないため、セサミンの積極的な摂取を考えるならば、サプリメントでの摂取が有効です。

セサミンのサプリメント

かつて一社が独占販売していたセサミンのサプリメントは2009年に特許権が切れ、いまや各社から発売されています。セサミンの抽出方法もさまざまで、ゴマを圧搾し加熱濃縮したものをはじめ、発酵後加熱処理したもの、ゴマ酢から作られたものもあります。サプリメントに含まれるセサミンの量は一日あたり10mg程度のものが多いですが、これはゴマ種子に換算すると3,000粒相当になります。

セサミンの働き

セサミンはアルコール分解促進作用があることが発見されてから注目を浴びるようになりました。その後も研究が進められ、肝機能サポート、コレステロール低下作用、免疫活性などがあることが発表されています。

セサミンを飲むタイミング

それでは、セサミンはいつ飲むのが良いのでしょうか。セサミンには様々な効能がありますので、期待する効果によって最適なタイミングが変わってきます。

アルコールと同時に摂取

お酒をよく飲まれる方で、セサミンのアルコール分解促進作用に期待をして摂取される方は、お酒を飲むのと同じタイミングでの摂取がおすすめです。実験によりますと、アルコールとセサミンを同時に摂取した人のグループは、そうでない人のグループに比べ、顔面紅潮、動悸などのいわゆる悪酔いの症状が軽減されたということです。

夕食後から就寝前に摂取

疲れやだるさを引きずらず、朝スッキリ目覚めたい方は、夕食後から就寝までの間に摂取されると良いでしょう。セサミンは胃腸で吸収されず、肝門脈(腸や脾臓から肝臓へ循環する太い静脈)から直接肝臓に届き抗酸化作用を発揮することがわかっています。夜寝ている間に肝臓が体内の毒素をたくさん処理することができれば、翌朝の目覚めが良くなることが期待できます。

さまざまな効果が期待できるセサミンのサプリメントは、どの効果を最も期待できるかで飲むタイミングが変わってきます。しかし、一番大切なのは忘れずに摂取を続けることです。たとえば朝食後の摂取の方が習慣化できてよい、という方もいらっしゃると思います。ご自身の生活スタイルに最適なタイミングを見つけて、上手にセサミンを健康に役立ててみてください。

[出典]
いつ飲むのが良い?
https://www.pearpanache.com/chefs/
セサミンを忘れない飲み方の工夫
http://noble.chu.jp/s02.html
効果が期待できるセサミンの摂取量
http://www.free-traffic-counter.com/04goma.html
摂取すると効果的なタイミングって?
http://xn--vckl3i8c.net/koukatekinataiminngu.html

ページのトップへ戻る